ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Hitomi Magne
Hitomi Magne
ヌーディスト件ダンサーです。Susukinoによく出没します
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2014年03月01日

恐怖のデフォアバ「Ruth」




いまではまず見ることもなくなったセカンドライフのデフォルトアバター「Ruth」。実はインベントリの、ライブラリ→衣類→More Outfits→Ruthに残されています。このなんとも言えない困った顔、微妙な体系、適当な服を見てください。
Ruthについて、SecondLife Wikiに項目があります。ざっと翻訳してみると…
「Ruth」は、読み込み中に表示されるデフォルトアバターのコードネーム。マレットヘアの女性であり、多くの住民を恐怖させた。Ruthがプリムヘアとかヒゲとか言った、他のアバター要素と組み合わせて表示されると、なおいっそう奇妙な事態になった(これを証明する写真)。
---中略---
セカンドライフ1.20において彼女は消え、その代わりにパーティクルの煙が表示されるようになった。


ユーザーのアバターが読み込まれるまで表示されるデフォルトアバターということなんですけど、結局シェイプの読み込みに失敗してずっとRuthの体系で表示されるなんてことが頻繁に起こってました。上の写真のRuthは服を着ている状態ですが、実際に起こるのは、Ruthのシェイプにユーザーの設定しているスキンや衣装が被されて、単に不細工になったアバターが出現するというものが多かった気がします。また、さらに恐ろしいことに、自分からはまともに見えてるのに、その場にいる他の人にはRuthに見えるなどという事もあったりしました。

これを解決するため、ビューアがアバター読み込みに失敗している状態だとRuthの代わりに煙を表示するようになったわけです。すると今度は延々煙のままとかいう事になってしまって、どっちにしろ困った事態になってましたねえ。最近は読み込みに失敗して煙のままということはほぼなくなったようです。


それにしてもすごいアバターです。服もいかにも「絵」という感じですしねえ。確か2007年頃の、アカウント作成時に自動生成されるデフォルトアバターはもうちょっとマシなデザインで、その頃このRuthは、読み込み失敗時のみ見られたものだったと思います。
  


Posted by Hitomi Magne at 12:50Comments(0)その他