2009年03月31日
サーバのバグっぽい
llRezObjectについての問題
https://jira.secondlife.com/browse/SVC-3145
1.グループ所有の土地の設定でグループでもRez不可にしている。
2.グループの役割でRez可の人がいる。
まあ、お店などでコアスタッフだけがRez可とか、よくある形態だと思いますが、この条件が揃ったとき、
3.llRezObject()関数が、オブジェクトのオーナー(Rez権限あり)がINしていないと失敗する
ということになっています。
私がママやってるDanceBar CCでは、お客様にドリンクをお渡しするときに失敗して床にめりこんだりすることを防ぐために、グループRez不可にしていたのですが、ステージの特殊装置でダンサーが踊っているときにその足元からパーティクルを出す装置が、クリエイターのnaonao2ちゃんがINしていないと動作しないという不思議な事態に陥っていまして。いろいろ調べていてこの情報を見つけました。このパーティクル発生器はダンサーの位置からパーティクルを出すために、透明プリムをRezしていたのですが、それが上記の理由で失敗していたわけです。
しょうがないので土地の設定をグループRez可にしました。失敗した飲み物はまめにリターンするしかないですねー。
jiraに上がっていること、わりと最近このような動作になったという事から、バグと考えられますので、いずれ直るかもしれません。
https://jira.secondlife.com/browse/SVC-3145
1.グループ所有の土地の設定でグループでもRez不可にしている。
2.グループの役割でRez可の人がいる。
まあ、お店などでコアスタッフだけがRez可とか、よくある形態だと思いますが、この条件が揃ったとき、
3.llRezObject()関数が、オブジェクトのオーナー(Rez権限あり)がINしていないと失敗する
ということになっています。
私がママやってるDanceBar CCでは、お客様にドリンクをお渡しするときに失敗して床にめりこんだりすることを防ぐために、グループRez不可にしていたのですが、ステージの特殊装置でダンサーが踊っているときにその足元からパーティクルを出す装置が、クリエイターのnaonao2ちゃんがINしていないと動作しないという不思議な事態に陥っていまして。いろいろ調べていてこの情報を見つけました。このパーティクル発生器はダンサーの位置からパーティクルを出すために、透明プリムをRezしていたのですが、それが上記の理由で失敗していたわけです。
しょうがないので土地の設定をグループRez可にしました。失敗した飲み物はまめにリターンするしかないですねー。
jiraに上がっていること、わりと最近このような動作になったという事から、バグと考えられますので、いずれ直るかもしれません。
Posted by Hitomi Magne at 19:53│Comments(1)
│LSL
この記事へのコメント
llEjectFromLandがグループ所有地でオブジェクトのオーナーがINしてないと動作しなかったので、色々調べてみたらパフォーマンスを落とさないための仕様みたいです。
https://jira.secondlife.com/browse/SVC-3145
オブジェクトのオーナーがINしてないとオーナーのグループでのRezやPush可のルールを参照できないみたいです。
対策はオブジェクトをグループに譲渡すると動作するようになるそうです。
そういえば、セキュリティオーブとかはグループ所有地で使うにはグループに譲渡しろって注意書きに書いてあったりしますね^^。
https://jira.secondlife.com/browse/SVC-3145
オブジェクトのオーナーがINしてないとオーナーのグループでのRezやPush可のルールを参照できないみたいです。
対策はオブジェクトをグループに譲渡すると動作するようになるそうです。
そういえば、セキュリティオーブとかはグループ所有地で使うにはグループに譲渡しろって注意書きに書いてあったりしますね^^。
Posted by Hiro at 2009年04月04日 05:31